8/10(日) 3時半起床。今朝も1839峰はどっしりと鎮座していた。太平洋側は雲海に浮かぶ峰々が美しい。4時半ごろ、その雲海から太陽が昇りだす。なんとも荘厳で美しい日の出ショウだ。朝食後下山開始の準備をする。テントやフライは濡れて重いが、そのままザックに詰め込んだ。
消費した水や食料の分だけ随分軽くなったはずだが、疲労した体には依然として重い。5時テン場を後にする。登りで苦労した急坂の下りは、転げ落ちまいと踏ん張るごとに古傷の膝が痛み出し、太腿も悲鳴を上げる。1305mのテン場で休憩した後、上二股まで一気に下った。
登山靴から沢靴に履き替え、荷物を整理している間に多くの人達がやって来た。単独行者、夫婦者、グループなどだが、ほとんどの人達はコイカクシュサツナイ岳の往復登山だという。日高の山も、今や中高年者がサブザック一つで登ってくる時代になったらしい。困難な山行を終えて気が緩んでいたのか、最後の川原歩きで浮石に乗り大転倒したが幸いにも怪我はなかった。
9時過ぎ札内ヒュッテに着き着替えをし、小屋の前の駐車場に濡れた荷物を広げて乾かした。帯広に向かう東京のMさんを中札内の町まで送り、道の駅で北海道のトウモロコシで完登のお祝いをした。新嵐山山荘で入浴して札幌に車を走らせた。車窓からは剣岳が優しく微笑んでいるような気がした。
|
8/8
3:00札幌発、
7:50〜8:26 札内ヒュッテ、
8:35 コイカクシュサツナイ川入川、
10:18〜50 上二股、
13:11〜20 1305m、
15:15 夏尾根の頭テン場着
8/9
4:15 テン場発、
5:06 1560mコル、
5:26 ヤオロの窓、
5:441752m、
6:30〜7:00 ヤオロマップ岳、
7:30 1781m、
8:53~57 前衛峰、
9:22〜10:30 1839峰、
10:55 前衛峰、
11:52〜12:10 1781m、
12:40〜13:15 ヤオロマップ岳、
14:05 ヤオロの窓、
15:26 テンバ場着
8/10
5:01 テン場発、
5:45~6:00 1305m、
6:29〜7:10 上二股、
9:17 札内ヒュッテ着 |
|
|
|